世界大百科事典(旧版)内の真田幸泰の言及
【真田三代記】より
…真田昌幸,真田幸村,真田幸泰(通称大助)の真田家3代の興亡を主題とした講談。幕末近くに成立した実録体小説をもとにしており,講談ではなかでも幸村の大坂の役の奮戦が中心となっている。…
※「真田幸泰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…真田昌幸,真田幸村,真田幸泰(通称大助)の真田家3代の興亡を主題とした講談。幕末近くに成立した実録体小説をもとにしており,講談ではなかでも幸村の大坂の役の奮戦が中心となっている。…
※「真田幸泰」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...