世界大百科事典(旧版)内の真魚ばしの言及 【箸】より …菜ばしは調理用で竹製のものが多い。古くは真魚(まな)ばしと呼ばれ,魚鳥を切り分けるときなどにそのつど新しく削って用いた。揚物用には金属製の長めのはしに木の柄をつけたものなどがある。… ※「真魚ばし」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by