世界大百科事典(旧版)内の睡眠発作の言及
【ナルコレプシー】より
…ときに〈居眠り病〉と邦訳される。病因は不明であるが,睡眠発作,情動性脱力発作,睡眠麻痺,入眠時幻覚を4主症状とし,これに夜間の頻回の中途覚醒を加える。ただし,これら4主症状がすべてそろうものは少ないが,睡眠発作は必発である。…
※「睡眠発作」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...