砂糖年度(読み)さとうねんど

世界大百科事典(旧版)内の砂糖年度の言及

【年度】より

… 物資年度は各種生産物の生産や収穫などの時間的計算単位で,その種類によって,いろいろな区分のしかたがある。日本のおもなものには米穀年度(11~10月,年度表示は終月の属する年),麦年度(7~6月),大豆年度(10~9月),砂糖年度(10~9月),酒造年度(7~6月),肥料年度(7~6月),農薬年度(10~9月,年度表示は終月の属する年),冷凍年度(10~9月)などがある。米,麦,大豆などの年度をまとめて穀物年度ということもある。…

※「砂糖年度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む