改訂新版 世界大百科事典 「砒鈹」の意味・わかりやすい解説
砒鈹 (ひかわ)
→スパイス
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→スパイス
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…鉄,ニッケル,銅などとヒ素との合金で,ヒ素を含む原料を溶融製錬したときに,還元性の状態で生成する中間産物。ひかわ(砒鈹)ともいう。マットの中の硫黄をヒ素におきかえたものと考えればよい。…
※「砒鈹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...