硝安ダイナマイト(読み)しょうあんだいなまいと

世界大百科事典(旧版)内の硝安ダイナマイトの言及

【検定爆薬】より

…日本では,通商産業省工業技術院資源環境技術総合研究所が試験を行っており,メタンガスや炭塵の発生する石炭鉱山と同様な条件のもとで爆発試験が行われる。日本で用いられているおもな検定爆薬には,硝安ダイナマイト(ニトロゲルを基剤とし硝酸アンモニウムおよび減熱消炎剤を含む)や硝安爆薬などがある。硝安爆薬【山口 梅太郎】。…

※「硝安ダイナマイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む