世界大百科事典(旧版)内の硬性鏡の言及
【内視鏡】より
…光源にはごく小さな電球が使用されていたが,最近は体外の光源から,光ファイバーを用い導く形式のものも多い。金属製で可撓性がまったくないので,ファイバースコープに対して硬性鏡rigid endoscopeと総称される。 食道,胃,大腸,気管などを見るためにはファイバースコープが用いられる。…
※「硬性鏡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...