世界大百科事典(旧版)内の確率モデルの言及
【数理統計学】より
…これら集団が数量的に記述されているとして,それらをなんらかの確率的法則性に従う現象の一つの実現であるとみなすことによって,そのような数値の集合を解析するのが数理統計学である。このとき,想定された確率的法則性を確率モデルと呼ぶ。数理統計学の手法を有効に適用するためには,第1にモデルの選定が適切でなければならない。…
※「確率モデル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...