確率計画(読み)かくりつけいかく

世界大百科事典(旧版)内の確率計画の言及

【数理計画法】より

関数f,g1,……,gmが変数x1,……,xnの一次式である場合を線形計画,それ以外の場合を非線形計画と呼ぶが,とくにfが二次式でg1,……,gmが一次である場合を二次計画という。また変数のあるものが整数値をとることが条件づけられている場合を整数計画といい,係数が確率的に変化する場合を確率計画という。 数理計画は問題のもっている構造をもとに分類されることもあるが,その中ではネットワーク型の計画法が一分野をなしている。…

※「確率計画」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む