磁気厚み計(読み)じきあつみけい

世界大百科事典(旧版)内の磁気厚み計の言及

【厚み計】より

… 電気マイクロメーターやダイヤルゲージをローラを介して測定物と接触させる形式のものは走間厚み計として広く用いられている。磁気厚み計は強磁性体およびそれらの上の薄い非磁性体の厚さ測定に用いるもので,磁気吸引力を利用したものと,磁気回路中の鉄板および薄膜の磁気抵抗を利用するものとがある。後者では測定物の一部を磁気飽和させて変化を求めるものと,不飽和の小さい磁化力で測定するものとがある。…

※「磁気厚み計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む