磁気探査船(読み)じきたんさせん

世界大百科事典(旧版)内の磁気探査船の言及

【作業船】より

…双胴船形式が多い。磁気探査船は,海底に埋没している機雷などの磁性物体を磁気センサーなどにより探査する船で,船体には強化プラスチックなどの非磁性材料が用いられる。 油回収船は,海面に浮遊する油をとり込み,甲板上の油水分離装置により油分を分離回収するもの,海面清掃船やごみ処理船などは,ごみ回収用のネットコンベヤやバケットなどにより,海面に浮遊するごみを回収する。…

※「磁気探査船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む