神経分泌顆粒(読み)しんけいぶんぴつかりゅう

世界大百科事典(旧版)内の神経分泌顆粒の言及

【神経分泌】より

…神経分泌細胞を電子顕微鏡で観察すると,直径が数十nmから200nm(1nmは10-9m)の膜構造でおおわれ,中央に電子線を通しにくい部分のある顆粒(かりゆう)が多数存在していることがわかる。この顆粒はゴルジ体でつくられ,中に神経分泌ホルモンを含んでおり,神経分泌顆粒と呼ばれている。神経分泌顆粒は軸索の末端に多数集まっている。…

※「神経分泌顆粒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む