共同通信ニュース用語解説 「福井の繊維工場火災」の解説
福井の繊維工場火災
20日午後2時ごろ、福井県永平寺町松岡石舟1の1の繊維メーカー「豊島繊維」の建物から出火、敷地内に六つある工場のうち第1~第3工場と事務所棟の4棟、計約3460平方メートルを全焼した。第2工場の北側で従業員
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
20日午後2時ごろ、福井県永平寺町松岡石舟1の1の繊維メーカー「豊島繊維」の建物から出火、敷地内に六つある工場のうち第1~第3工場と事務所棟の4棟、計約3460平方メートルを全焼した。第2工場の北側で従業員
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...