私的(読み)シテキ

AIによる「私的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「私的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

個人の趣味について

  • この写真集は私的な趣味から生まれたコレクションです。
  • 私的な時間を美術館巡りに費やすのが好きです。
  • 彼は私的な興味を持って歴史書を読み漁っています。
  • 私は私的な趣味を仕事に活かす方法を模索しています。

仕事とプライベートの分離

  • 彼女は仕事と私的な生活のバランスを大切にしています。
  • 会社の携帯は仕事のみに、私的な用途には使わないようにしています。
  • 上司と部下の関係は私的な交流に影響を与えないよう配慮が必要です。
  • 業務時間外の私的な連絡は控えていただきたいとお願いしました。

非公式な意見や立場

  • このコメントは私的な見解であり、会社の公式な立場ではありません。
  • 彼のブログはあくまで私的な意見を述べているものです。
  • 記者会見では私的な見解を抑え、公的な立場から話しました。
  • 教授は授業で私的な政治観を語ることは避けています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む