租税政策(読み)そぜいせいさく

世界大百科事典(旧版)内の租税政策の言及

【租税】より

…そして第3の均衡予算帰着とは,一定の政府支出を賄うために,それと同額だけ租税を課した場合の分配効果を意味している。このなかで差別的帰着は,租税政策の分配効果を検討しようとするときに,とくに有用と考えられている。ひところは租税,とくに法人税の転嫁・帰着の計量経済学的分析が盛んに行われたが,いまだ法人税が直接税か間接税かについて確定的な結論は得られていない。…

※「租税政策」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む