種数多様性(読み)しゅすうたようせい

世界大百科事典(旧版)内の種数多様性の言及

【生物群集】より

…そして,先にも述べたように,死後に自分の体を処分してしまうことは,植物が種として永続していくためには絶対に必要なことなのである。
[群集における種数多様性]
 群集のありようを明らかにするには,その諸関係を解析し,それを基礎にして全体を構築していく方法をとるのがふつうである。前に述べてきたのも,どちらかといえばこのやりかたにのっとったものであった。…

※「種数多様性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む