穂選抜(読み)ほせんばつ

世界大百科事典(旧版)内の穂選抜の言及

【個体選抜】より

…特性の異なった個体を含む作物の集団から,希望する特性をもつ個体を選び出すこと。作物では1株全体から採種したり,株そのものを選んで維持することを株選抜といい,1穂ごとに採種することを穂選抜という。どのような品種改良のやり方でも,どこかの過程で個体選抜は必要である。…

※「穂選抜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む