世界大百科事典(旧版)内の穴の海の言及
【福山平野】より
…これが神辺平野であり,北岸側は緩傾斜の合流扇状地帯で,多くの古墳や明瞭な条里制の遺構を残す。古くは神辺平野一帯まで福山湾が湾入していたと考えられており,〈穴の海〉と呼ばれた沼沢地で,排水施設がある今日もしばしば湛水する。狭義の福山平野である三角州は福山市本庄町から南東方に広がる。…
※「穴の海」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...