空挺師団(読み)くうていしだん

世界大百科事典(旧版)内の空挺師団の言及

【陸軍】より

…戦車師団は,戦車を主体として,これに一部の装甲歩兵を配したもので,戦力が大きく打撃力に優れているが,地域を長期にわたって占領,確保するような任務には適さない。空挺師団は,敵の後方などの要点に,歩兵部隊を落下傘降下させて,そこを一時占領確保し,または敵の後方を攪乱することなどをおもな任務とする師団で,歩兵師団よりも軽装備である。独立して長期間戦う能力に乏しいので,敵地内に降下させても,数日内に友軍部隊と連接できる範囲でないと効果はない。…

※「空挺師団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android