世界大百科事典(旧版)内の竪切紙の言及 【手紙】より …長文になれば表裏を用い,錯簡をおそれ,番号,合じるしで接続を示すか,紙撚(こより)で綴じた。 竪切紙竪紙にて,奥の余白を切断した形のもの。主として関東地方で,戦国時代に用いられている。… ※「竪切紙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by