符号化変調(読み)ふごうかへんちょう

世界大百科事典(旧版)内の符号化変調の言及

【符号化】より

…実際,CDで用いられているのは,RS符号の一変種である。
[符号化変調]
 誤り訂正符号は信頼性のある通信を保証するばかりでなく,現実の物理的通信路における伝送帯域と信号電力の有効利用に役立つ。さらに,ディジタル通信路における符号化を物理的アナログ通信路とのインターフェースである変調と組み合わせて同時に最適化する〈符号化変調〉によって,その効率を高めることができる。…

※「符号化変調」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む