世界大百科事典(旧版)内の笹目恒雄の言及
【善隣協会】より
…1933年,東京において対モンゴル友好工作機関として創設。笹目恒雄などが中心となり,林銑十郎,山本条太郎など軍部,財界の援助をうけて発足した。モンゴルでの各種調査研究のほか,医療,畜産,教育など広い活動を行った。…
※「笹目恒雄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...