筋入りクラフト紙(読み)すじいりくらふとし

世界大百科事典(旧版)内の筋入りクラフト紙の言及

【クラフト紙】より

…吸湿を嫌うものに用いるときは合成樹脂処理を加え,2~3枚重ねて袋とする。裂け目が広がりやすい紙の性質を改善するため,糸を井げたのように入れた包装紙(筋入りクラフト紙)もある。そのほか茶色の封筒や一般用の紙袋にも使用されているが,重袋用クラフト紙を除いては古紙パルプやセミケミカルパルプが混入していることが多い。…

※「筋入りクラフト紙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む