世界大百科事典(旧版)内の粕毛の言及
【藤里[町]】より
…人口5024(1995)。北部は青森県にまたがる白神山地に属し,ここに源を発する藤琴川,粕毛(かすげ)川が中心集落藤琴で合流して米代川に注ぐ。近世は秋田藩領で,粕毛地区は津軽への間道の要所であった。…
※「粕毛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...