世界大百科事典(旧版)内の精神疲労の言及
【疲労】より
…急性疲労の蓄積は慢性疲労への発展を促し,通常,蓄積疲労とも呼ばれる。 疲労はまたその生じる部位によって,肉体疲労と精神(神経)疲労などに区分される。前者は主として筋肉レベルでの疲労をいい,後者は大脳皮質や脳幹網様体での活動性低下や覚醒レベルの低下をいう。…
※「精神疲労」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...