…甲冑師の一流派。〈明珍系図〉によると,平安時代末に初代出雲守紀宗介(きのむねすけ)が京都九条に住し,近衛天皇より明珍の号を賜ったと伝え,以後連綿として江戸時代に及んでいる。しかし実際に甲冑の作品をみるのは室町時代以降からで,そのころにはすでに相州小田原,鎌倉雪ノ下,常陸国府中,上野国小幡,白井など各地に分派ができていた。…
※「紀宗介」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...