累積度数分布(読み)るいせきどすうぶんぷ

改訂新版 世界大百科事典 「累積度数分布」の意味・わかりやすい解説

累積度数分布 (るいせきどすうぶんぷ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「累積度数分布」の意味・わかりやすい解説

累積度数分布
るいせきどすうぶんぷ

度数分布」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の累積度数分布の言及

【度数分布】より

…また各区間の中央の値を階級値と呼び,その区間の値を代表する変量として扱い,上と同様な度数分布表を作る。各階級の度数を順々に加えて,それぞれの階級値にはその階級以下の度数の和を対応させると累積度数分布が得られる。分布状況を見やすくするためには統計グラフが利用される。…

※「累積度数分布」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android