細晶岩(読み)さいしょうがん

世界大百科事典(旧版)内の細晶岩の言及

【アプライト】より

…本来は岩石組織に対する用語であり,どんな岩質にも適用されるが,一般には花コウ岩質細粒岩で岩脈状の産状の岩石に対して使われる。中国名の細晶岩は言いえて妙である。石英,カリ長石,ナトリウム長石を主とし,少量の黒雲母,白雲母,ザクロ石などを含む。…

※「細晶岩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む