経済的人口密度(読み)けいざいてきじんこうみつど

世界大百科事典(旧版)内の経済的人口密度の言及

【人口密度】より

…日本の対農用地密度は1km2当り2000人を超え,普通人口密度の300人強を大きく上回って,世界有数である。このほか,特殊人口密度としては,人口とこれを支持する経済力との関係を表す経済的人口密度(地域の総所得,生産指数等が経済力指標として用いられる)や住宅数と地積との関係を表す住宅密度等がある。 人口密度は多くの要因によって規定される。…

※「経済的人口密度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む