結解状(読み)けちげじょう

世界大百科事典(旧版)内の結解状の言及

【結解】より

…勘定の始末をつけること,決算すること。多くの場合,荘園の経営にあたった荘官が,現地で年貢・公事の収支決算を行うことを〈結解を遂ぐ〉といい,現地から領家に対してそれを報告した文書を〈結解状〉と称する。平安時代には官物の結解作法があり,郡郷司作成の結解状を税所→目代→国司と上呈して国判をうけた例がみられる。…

※「結解状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む