世界大百科事典(旧版)内の結露防止の言及
【結露】より
…北側の部屋や外壁に面した押入れの中がいちばん湿りやすくなる。結露防止には,室内空気のかくはんや換気により高湿度の空気の停留を避ける,押入れの奥に空間をあける,吸湿性の仕上げ材を用いるなどの方法が有効である。【内田 英治】。…
※「結露防止」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...