絞溝(読み)こうこう

世界大百科事典(旧版)内の絞溝の言及

【絞死】より

…自絞死では,紐状物が緩まないように結節が作られていたり,数回以上巻きつけられていることが多い。絞死の際は,頸部に紐状物による圧迫痕(絞溝または絞痕)が生じ,頸部の静脈は容易に閉塞されるが動脈は閉塞されにくいため,頭部顔面に強い鬱血(うつけつ)を生じ,眼結膜に溢血点(いつけつてん)が出現する。気道が容易に閉塞されるので死因は窒息であり,まれに,脳への血液供給停止や頸動脈洞の圧迫によるショックで死亡する。…

※「絞溝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android