統合演習(読み)とうごうえんしゅう

世界大百科事典(旧版)内の統合演習の言及

【軍事演習】より

…(4)特種演習 特別な陣地の攻防や作戦行動,要地・基地の防衛,各種通信機関の運用・勤務,衛生機関の運用・勤務など,特種な演練,研究を目的とするもの。(5)統合演習 陸海空三軍相互間の統合運用についての各種の演練を行うもの。(6)連合演習 2国あるいは多国間の連合作戦の運用あるいは幕僚勤務について演練するもの。…

※「統合演習」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む