世界大百科事典(旧版)内の《絵本舞台扇》の言及
【一筆斎文調】より
…勝川春章とともに役者絵に似顔絵表現を取り入れるべく努め,鳥居派の類型的作風から脱した。歌舞伎役者の半身像を扇面形の枠内に収めた春章との合作《絵本舞台扇》(1770)は,その記念的成果である。また美人画にもすぐれ,版画の揃物《三十六花撰》や肉筆画《笠森お仙茶屋図》(出光美術館蔵)などの傑作が知られる。…
※「《絵本舞台扇》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」