世界大百科事典(旧版)内の絵画主義の言及
【ピクトリアリズム】より
…写真用語。〈絵画主義〉と邦訳される。絵画芸術を手本として,既成の絵画的な主題(風景,静物,肖像など)や方法(構図など)に追従した写真の様式をいう。…
※「絵画主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...