絶望的(読み)ゼツボウテキ

AIによる「絶望的」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「絶望的」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

試験の結果待ち

  • 彼の表情は絶望的だった。合格発表の掲示板の前で立ち尽くす。
  • 試験の点数が返却され、私の心境は絶望的なものに変わった。
  • 合格の可能性がほぼないと知り、絶望的な気持ちで家路についた。
  • 友人は絶望的な声で不合格を告げ、私たちも落胆した。

スポーツの試合

  • 試合終了間際、スコアは絶望的な差がついていた。
  • 選手たちは絶望的な状況でも最後まで諦めなかった。
  • 点差は絶望的だが、彼らの闘志はまだ消えていない。
  • 敗北を認めるのはまだ早いが、状況は絶望的に近い。

健康状態の悪化

  • 医師からの説明は絶望的で、家族は静かに涙を流した。
  • 病状は絶望的とされていたが、奇跡的に回復した。
  • 治療の見込みが絶望的だと知り、彼は余生をどう生きるか考えた。
  • 末期がんと宣告され、彼の表情は絶望的なものとなった。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android