世界大百科事典(旧版)内の続発性吸収不良の言及
【小腸】より
…本症は小麦中のグルテンが病因に関連するが,日本ではきわめてまれである。また粘膜細胞自体の変化ではなく,他の原因により二次的に小腸に変化をきたし,吸収障害を起こすものを続発性吸収不良というが,比較的多いのは消化管手術後の吸収障害である。まず胃全摘では合併障害がみられ,部分切除でも多少の障害が認められる。…
※「続発性吸収不良」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...