綱広家(読み)つなひろけ

世界大百科事典(旧版)内の綱広家の言及

【相州物】より

…南北朝時代を代表するものに広光と秋広がおり,この両工はさらに沸を強調した皆焼(ひたつら)とよばれる刃文を創始した。室町時代の相州物は末相州物とよばれ,中でも綱広家は同名が江戸末期まで継承された。また後北条氏の城下町小田原で鍛刀した康国,康春らは小田原相州とよばれている。…

※「綱広家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」