緊急発掘調査(読み)きんきゅうはっくつちょうさ

世界大百科事典(旧版)内の緊急発掘調査の言及

【発掘】より

…行政発掘調査は,道路や住宅の建設など各種の国土開発行為によって遺跡が破壊される事態が生じたとき,事前に発掘調査することによって,失われるすべての情報をその遺跡から回収することを目的として実施されるものである。したがって,考古学とは直接関係のない原因によって突発的に実施する必要が生じたものであり,そこから緊急発掘調査と呼ばれることもある。考古学の問題解決のための発掘調査の場合,設定した目標達成に必要な最低限の部分を選び,最小面積を発掘調査するにとどめる。…

※「緊急発掘調査」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android