総会所(読み)そうかいしょ

世界大百科事典(旧版)内の総会所の言及

【町会所】より

…近世都市における町方の自治機関で,町役人の寄合や町務をとる場。一般に町会所・総会所と呼ばれるが,城下町の町奉行所の中には町役所以外に高知などのように町会所と唱えた例もある。また,宇治の会合所,山田の三方会合所,大津の人馬会所(明和ごろより),高山の町年寄詰所や丹後宮津の町用場など各都市独自の呼称もある。…

※「総会所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む