総合土地税(読み)そうごうとちぜい

世界大百科事典(旧版)内の総合土地税の言及

【地価税】より

…多数の非課税措置,課税価格計算上の控除措置,多額の基礎控除と基礎控除以外の控除が存在するため,地価税の納税義務を負う個人の数はきわめて少なく,法人の場合も,その数は多くない。なお,地価税は,その政策目的において韓国の総合土地税と共通するところが少なくない。バブルの崩壊による地価の下落に伴い,地価税は廃止ないし停止すべきだという意見もあるが,地価上昇に対する歯止め策,および資産格差の是正措置として今後とも存置すべきという意見も強い。…

※「総合土地税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む