世界大百科事典(旧版)内の《総括と展望》の言及
【トロツキズム】より
…思想的には,トロツキズムの柱は永久革命論とソ連国家論の二つからなる。永久革命論は,《総括と展望》(1906)や《永久革命論》(1930)において定式化されている。トロツキーによれば,ロシアのような後進国は歴史の総合的発展により,おくれているがゆえに進んでいる社会構造をもっている。…
※「《総括と展望》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…思想的には,トロツキズムの柱は永久革命論とソ連国家論の二つからなる。永久革命論は,《総括と展望》(1906)や《永久革命論》(1930)において定式化されている。トロツキーによれば,ロシアのような後進国は歴史の総合的発展により,おくれているがゆえに進んでいる社会構造をもっている。…
※「《総括と展望》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...