世界大百科事典(旧版)内の《総括群経録》の言及
【開元釈教録】より
…中国,唐代の僧智昇が730年(開元18)に撰した20巻の一切経目録。初めの《総括群経録》10巻は,後漢から730年までの漢訳仏典と訳者の伝を記す。後の《別分乗蔵録》10巻は,入蔵録と従属目録から成り,現定入蔵録として1076部5048巻を収める。…
※「《総括群経録》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...