総礼伽陀(読み)そうらいかだ

世界大百科事典(旧版)内の総礼伽陀の言及

【伽陀】より

…まれに演奏する場合も,声明曲とは関係なしに雅楽独自の曲を併奏する。伽陀には,法要の最初に一同で礼拝するとき唱える総礼(そうらい)伽陀,法要進行の折り目に唱える中間(ちゆうげん)伽陀,法要の終りに仏事の功徳の普及を願う回向(えこう)伽陀などがある。そのそれぞれに数曲があるので,歌詞の最初を採って,《天人伽陀》《衆罪伽陀》などと称することもある。…

※「総礼伽陀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む