総礼伽陀(読み)そうらいかだ

世界大百科事典(旧版)内の総礼伽陀の言及

【伽陀】より

…まれに演奏する場合も,声明曲とは関係なしに雅楽独自の曲を併奏する。伽陀には,法要の最初に一同で礼拝するとき唱える総礼(そうらい)伽陀,法要進行の折り目に唱える中間(ちゆうげん)伽陀,法要の終りに仏事の功徳の普及を願う回向(えこう)伽陀などがある。そのそれぞれに数曲があるので,歌詞の最初を採って,《天人伽陀》《衆罪伽陀》などと称することもある。…

※「総礼伽陀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む