義肢工学(読み)ぎしこうがく

世界大百科事典(旧版)内の義肢工学の言及

【リハビリテーション工学】より

…このうちすでにある程度の進行をみせているものもあって,その一つに義肢開発があげられる。歴史的にすでにかなりの経験と研究の蓄積があり,工学分野からの積極的参加も得られたため,義肢工学の最近の進歩は著しい。諸外国においても西ドイツ(現,ドイツ),アメリカ,スウェーデンなどの研究が成果をあげており,日本も研究態勢で遅れていたものの義肢開発に向かって着手し,つぎつぎと実験的試みが発表されている。…

※「義肢工学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む