羽黒下(読み)はぐろした

世界大百科事典(旧版)内の羽黒下の言及

【佐久[町]】より

…中央部を千曲川が北流し,川沿いの平地をJR小海線,国道141号,299号線が走る。千曲川の両岸に対向する駅前集落の羽黒下と,佐久甲州街道の宿駅として発展した高野町が主集落。農業が主産業で,米作と花卉・果樹栽培,畜産などが行われる。…

※「羽黒下」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む