パラグライダー用語辞典 「翼断面」の解説
翼断面
出典 パラグライダー用語辞典について 情報
出典 パラグライダー用語辞典について 情報
…なお,これらの翼を胴体とまとめて一体として空力設計したものは翼胴一体化blended wing‐bodyと呼ばれ,一般に翼と胴体との境目がなだらかになる。【久世 紳二】
【翼各部の名称】
翼を真上から見たときの形状を翼の平面形wing planform,前後方向の断面形を翼型airfoilまたは翼断面wing sectionという。翼を空力的に調べる場合,翼型だけを二次元翼,翼型と平面形の組合せを三次元翼としている。…
※「翼断面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...