耐タンパー性(読み)タイタンパーセイ

AIによる「耐タンパー性」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「耐タンパー性」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

セキュリティ対策としての耐タンパー性

  • この新しい暗号化デバイスは、高い耐タンパー性を持つため、データの漏洩を防ぐことができます。
  • 銀行のATMに使用される機器は、耐タンパー性が強化されており、不正アクセスを防止します。
  • スマートカードの耐タンパー性は、個人情報を守るために不可欠な要素です。
  • セキュリティチップは、ハードウェアの耐タンパー性を高めるために設計されています。
  • 新しいファームウェアアップデートにより、IoTデバイスの耐タンパー性が向上しました。

ハードウェアにおける耐タンパー性

  • このスマートフォンは耐タンパー性が高く、ハードウェアレベルでの改ざんが困難です。
  • 新しいセキュリティカメラは、耐タンパー性を備えており、物理的な攻撃から守ります。
  • 医療機器の耐タンパー性は、患者データの保護において重要な役割を果たします。
  • 組み込みシステムの耐タンパー性は、産業用アプリケーションで求められる標準です。
  • 高性能サーバーは、耐タンパー性を強化するために専用の保護機能を持っています。

ソフトウェアにおける耐タンパー性

  • 最新のセキュリティソフトウェアは、耐タンパー性を備えており、改ざんされた場合のアラート機能があります。
  • OSの耐タンパー性が向上し、マルウェアの侵入を効果的に防ぐことができます。
  • アプリケーションの耐タンパー性を高めるために、コード署名が行われています。
  • この暗号化ソフトウェアは、耐タンパー性のあるアルゴリズムを使用しています。
  • 新しいアップデートにより、クラウドサービスの耐タンパー性が強化されました。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む