耐虫性(読み)たいちゅうせい

世界大百科事典(旧版)内の耐虫性の言及

【耐性】より

… 病原生物による病気や害虫などに対する耐性も,自然の生活環境への適応の一部であるが,この場合は二つの生物間の闘争の形になる。多くの植物は,自分の体を食べる昆虫がいやがったり,あるいはその発育を抑える物質を分泌して,その昆虫による被害を避ける耐虫性を備えているが,昆虫のほうもそれに対抗する性質を獲得しているので,いわゆる生物における軍拡競争が起こっている。これは病気についても同じである。…

※「耐虫性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む