耕教学舎(読み)こうきょうがくしゃ

世界大百科事典(旧版)内の耕教学舎の言及

【青山学院】より

…4年制大学,大学院,女子短期大学,高等部,中等部,初等部,幼稚園をもつ。明治初期に設立されたアメリカ・メソディスト監督教会派の女子小学校(麻布,1874創立),横浜に開学された美会神学校(1879創立),東京築地に開学の耕教学舎(1878創立)の3校が源流。これらの学校が統合しつつ発展し,1904年青山学院および青山女学院としてそれぞれ専門学校の認可をうけた。…

※「耕教学舎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む